adsense

2013年7月10日水曜日

Mac OSを英語にして高速化しよう

OSを英語にしてサクサク&スタイリッシュ

実はOSの言語を英語にすると体感でかなり早くなります。
起動からiTunesやDTMソフトなど重いものはどれも早くなりました。特にiTuneに曲を沢山入れている人は結構変わると思います。またそれに伴い安定性も向上します。
さすがに長めのアラートとかが英語で出てきた時は少し面倒ですが、普段のパフォーマンスが上がる分私は英語に設定しております。
そこまで英語が得意じゃなくても結構慣れますし、何よりパッと見カッコいいです!

設定の仕方はとても簡単。
システム環境設定から[言語とテキスト]を選択し、画像のようにEnglishを一番上にドラッグして移動します。そのあと再起動かログアウトし直すだけです。


ちなみに他の必要ない言語は消すと少しだけ早くなるそうなので消しております。

Windowsではソフトごとに言語設定できると思うのでそちらもおすすめです。
Protoolsで試した時は起動時間が半分以下になりました。安定性やずっと解決しなかったバグも直ったりとむしろ英語での使用を推奨します。
特にProtoolsLE環境とWindowsとの相性はかなり悪く、まともに動く方が珍しかったぐらいです…

WindowsではProtoolsの環境設定から言語を選択可能です。DTM用語ってもともと英語のものが大半なのでそんなに気にしなくて大丈夫です。

最近MacやDTMソフトがもっさりしてきた方、是非お試しを!

0 件のコメント:

コメントを投稿